今日は私の、誕生日だと思います〜

って、コズミック・ダイアリーの話です(笑)。いわゆる本当のお誕生日は太陽魚座のタームにあります(笑)。
コズミック・ダイアリーでは、毎月自分の誕生日を祝おうというのがあります。月命日みたいな感覚?(ちょっと違う。)
取組みの一環として、ちょっとちゃんとお祝いしてみようかと思った次第

でも本当に今日なのかな〜??ちょっと不安(苦笑)
さて、本題。
お医者様であるDr.コトー先生が、「愛の3K運動」というものを提唱してらっしゃいます

先生の記事はいくつもありますが、この記事など読んでみてください。
「愛の3K」とは、「感謝、感激、感動」の「K」。
これらに満ちた生活を行っていくことで、自分自身の心身の健康を豊かにし、またそれを他者にも分かち合っていこう、ということです。
実際のところ、「そうはいっても、腹立つことも多いし、思うように行かないものだし、感動・感激することなんてそうそうないし…」「だいたい、毎日疲れ過ぎてて、そうそう感激すること見つけてばっかりいられないよ…」と思うかたも大勢いらっしゃると思います。
私もジャンポルスキー博士の「ゆるし」を営為実践修行中の身な上、基本的に生命力が低い方です(苦笑)。
そんな自分が毎日お腹の底から何にでも感謝したり、常にアンテナ感度高く過ごして毎日感動・感激したり、というのはナカナカ難しく感じたりします。
先生はまた、そんな我々に、ひとつの方法を示しても下さっています。
それは、「与えられる前に、まず与えよ」ということ。
どんなに疲れていても、腹が立つ…=「腹を立てさせられる」…ことが多くても、「愛の3K」を忘れてるな、と感じたら、とりあえず、深呼吸

まずは与える、そこからしか何も始まらない、ということを思い出してみましょう

そして、自分の思いに閉じこめられず、その檻から一歩出て、まず感謝してみましょう。全てのことに。
感謝を他者に…或は世界に…贈ることで、きっとそれは何倍にもなって、自分に返ってきます。
そう、好循環の始まりは、自分から、です

(もちろん、悪循環の始まりも自分から

自分が世界の見方、対し方を変えれば、その通りに世界は返してくれます

「愛の3K」、ぜひ一緒に実践してみましょう

半信半疑であっても少しずつ取り組み始めた習慣づけは、ある日気づけば自分を変えていますよ^^
面白いな、と思っていただけたら、ぽちっとお願いします!
→

にほんブログ村 ホリスティック医療
黄色い自己存在の種の年 電気の月
(奉仕/活性化する/つなぐ 「How can I best serve?」)
24日 月齢24.37 有明月
KIN83 青い倍音の夜
「倍音の」:輝き、力を与える、行動する/「青い夜」:豊かさ、夢見る、直観
「私は 夢見るために 力を与える
直観を 指揮しながら
輝きという 倍音の音とともに
私は 豊かさの入力を 確信する
私は 魔術の力に 導かれる」